 |
|
|
|
次回の講習会は 10月 1日(水) 13時~16時 |
|
|
基調講演・話し方講座
『人気講師の 服装術』
<あなたに合った色を個人指導します> |
国際モード協会理事
元ファッションモデル
芹澤 紀世美
|
成功する講師・実践講座
『聴きたくなる ストーリー作り』 |
NPOシニア大樂「講師紹介センター」
事務局長
藤井 敬三 |
人気講師の講演を聞く
『歌が上手になる方法』 |
オペラ歌手、声楽家
柴田 啓介 |
人気講師の講演を聞く
『アンチエイジングの方程式』 |
健康管理士、心理カウンセラー
清水 卓男 |
演 習
「3分間ショートスピーチ」発表会 |
参加者全員がスピーチします |
講師紹介センターからの連絡事項 |
事務局より |
|
講師のプロフィール |
|
芹澤紀世美(せりざわ・きよみ) |
ファッションモデル、ナレーター,司会業を経て,25年間六本木でブティックを経営。国際モード協会理事。講師歴25年。セミナー講演,音楽イベントプロデュースで活躍中。2003年りんかい線マリンエンジェルスの制服をデザイン。千葉県生涯大学校講師。産経新聞、ACROSSの他、エッセイ、小論文も多数。
|
|
柴田啓介(しばた・けいすけ) |
声楽家、オペラ歌手、二期会や新国立劇場等で演奏活動41年。全国で60演目以上のオペラや演奏会。講演は「すばらしい歌の世界」「オペラについて」等が好評。CDは柴田啓介日本の心を歌う「この道」。
|
|
清水卓男(しみず・たくお) |
ドラックストア―経営。日本カウンセラー協会心理カウンセラー。日本成人病予防協会健康管理士。日本笑い学会講師。講演は「健康を再設計しませんか」「ヘルシーかんぱにー」他が好評。著書に「禁煙パスポート」。
|
|
藤井 敬三(ふじい けいぞう) |
シニアライフアドバイザー。NPOシニア大樂副理事長。日本笑い学会講師。ユーモア共和国副大統領。シニアユーモア川柳サロン事務局長。講演「笑いの健康学」が好評。社会人落語家:三遊亭王笑。 |
|
|
会 場 |
東京ボランティア・市民活動センター 会議室
東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階
(アクセス)
・JR・飯田橋の神楽坂改札を出て右へ、すぐ先を右折して
セントラルプラザビルへ (改札から徒歩2分)
・地下鉄・飯田橋(有楽町線・南北線・大江戸線)の出口「B2b}から
セントラルプラザビルに直結
▼地図があります
|
参加費 |
3,000円 (当日会場でお支払いください |
参加申込み |
Eメール、FAX、郵便で受付けます。(電話での申込はご遠慮ください)

①講習会開催日 ②講師登録番号 ③氏名 ④住所
⑤電話・FAX番号 を明記してください

締切り: 開催日前日まで
(定員30名になり次第締め切らせていただきます) |
|
|
 |
NPO法人シニア大樂 講師紹介センター事務局
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-1-11 松住ビル 2階B室
TEL: 03-3251-3955 FAX: 03-3251-3957
E-mail: senior-daigaku@joy.ocnne.jp |
|
|