あなたのキャリアを生かして、講師になりましょう


 あなたが現役時代に蓄えてきた豊かな知識や体験、ユニークな世界、
或いは趣味が高じて会得したプロ並みの技能などを、多くの人々に語り、聞いて
欲しいと思ったことはありませんか? 

 話してみたいと思うことがあれば、あなたも講師として活躍することができます。年齢や話のテーマ、ジャンルには一切制限ありません。

 学校の講義ではありませんから、講師に求められる大事なポイントは、
誰にでも分かり易い言葉遣いで、興味を持って楽しく聞いてもらえる語り口で,
面白く話すことです。
 
 基本的な話し方、組み立て方、資料の作り方などは毎月開催している
講師のための話し方講習会
で学んでください。

                    さあ、まずは講師登録から始めましょう。



 
 ステップ 1 講師紹介センターに登録

 ■登録申込書を提出してください

  登録をご希望の方は、以下①②の書類を、「講師紹介センター事務局」に郵送してください。

   送付書類: ① 「講師登録申込書」に必要事項を記入してください。
             お手元に必ずコピーを残してください

             ◆講師登録申込書(PDF)は こちら(PDF)
  
             登録にあたっては9つのジャンルから、希望のジャンルを選んでください。
                  複数のジャンルに登録することも可能です。
                  但し、登録料が加算されます。

           ②「小論文」 (400字以内、書式自由)
                         テーマは下記の中から選んでください。
                          a.「私の自己PR」
                          b.「私が話したいこと」

     ◆ 登録申込書記入の注意点
       ・「講演タイトル」はいくつあっても構いませんが、講師依頼者 及び 聴き手が興味、関心を 
        持つタイトルを工夫してください。
  
       ・9つのジャンルから、登録するジャンルを選んでください。複数登録も構いません。
        
    ◆講師のジャンル分類表は こちら(PDF)
      
       ・2つ以上のジャンルを登録する場合は、基本ジャンル一つに◎を付けてください。

     ◆ 登録料
       ・初回の登録料として2,000円をお支払いください。

       ・複数のジャンルに登録する場合は、追加のジャンル一つにつき1,000円の追加登録料を
        お支払いいただきます。

       ・登録期間は2年間(翌々年の9月末まで)です。

       ・登録の延長を希望の場合は、2年ごとに更新できます。

              ●講師登録申込書の郵送先:
               〒101-0021 東京都千代田区外神田2-1-11 松住ビル 2階B室
                   NPO法人シニア大樂 講師紹介センター事務局 
                 (封筒の表に「講師登録申込書」と明記してください)


 ■登録番号をお知らせします

  事務局では「講師登録申込書」の内容を確認のうえ、登録承認と登録番号をお知らせします。
  一部の方には面接をお願いすることもありますので、予めご承知ください。
  残念ながら登録を見送らせていただく場合もありますが、その旨はご連絡いたします。

   (注): 「シニア大樂・講師紹介センターの講師」とは、いわゆる講師のほか、司会、演芸、音楽他の
       出演者等の総称です。


 ■登録料を納入してください

  登録承認の連絡が事務局から届きましたら、所定の登録料をお支払いください。   
  
       ● 登録料の振込先: 
            *郵便振替: 記号番号 00160-5-684363  NPO法人シニア大樂

    お断り:登録期間中に講師紹介がない場合でも、登録料はお返しいたしません。


 ■登録講師リストに掲載します

  「講師紹介センター」に登録された方は、「講師リスト」に順次掲載します。
  内容は、講師名、主な講演タイトル、専門分野が主で、番号順およびジャンル別に掲載されます。

  登録講師リストは、首都圏を中心とした自治体及び公民館、一般企業・団体等に配布し、講師派遣依頼に
  応えます。
  
  また、「シニア大樂」の当ウエブサイトに一人ひとりのプロフィールを掲載し、広く世間に告知します。

  「シニア大樂」が主催する各種の催事・研修会等で講師をお願いすることがあります。 

 
 ステップ 2 「講師のための話し方講習会」に参加

 ■講習会に参加してください。

  講師としての研修会「講師のための話し方講習会」を毎月開いています。
  ベテラン講師による話し方指導とともに、出席者全員に「3分間スピーチ」をしていただきます。

  すでに講師経験が豊富で、人前でスピーチすることに自信をお持ちの方も、この講習会に一度は
  必ず参加してください。

  事務局では「3分間スピーチ」のお話し振りを参考にして、依頼主へのご紹介をしています。
  講習会に参加されない方は、お話しぶりが分からないため、講演先の紹介が難しくなりますので、
  ご承知ください。


         ◆「講師のための話し方講習会」の詳しいご案内は こちら

 ステップ 3 講師の依頼を受けたら

 ■事務局から講師依頼の連絡をします

  
講師紹介センターで講師派遣依頼を受けると、まず次のように対応します。
  
  ①講師指名の場合
   特定の講師が指名されている場合は、その講師に事務局から連絡し、依頼内容を伝えます。
  
  ②指名がない場合
   依頼内容(主に講演のテーマ、講演場所など)を考慮して推薦できる講師を選び、当該講師に
   依頼内容を伝えます。

 
■講師依頼を受託するか否かを事務局に回答してください

   事務局から連絡を受けたら、講師依頼を受諾するか否かを速やかに事務局に回答 してください。

   受託する回答を得ると、事務局はクライアントにその旨を報告します。
   講師が依頼を受けられない場合は、別の講師を推薦します。

   
推薦講師をクライアントが承認されると、その後の流れは事務局から詳しくお知らせします。


  講師登録に関するお問合せは

   「NPO法人シニア大樂・講師紹介センター」事務局  担当:藤井敬三
    TEL 03ー3251-3955  FAX 03-3251-3957
    E-mail: senior-daigaku @joy.ocn.ne.jp   

   ご注意ください: 
   講師登録をすることで、NPO法人シニア大樂の会員になるわけではありません。
     NPO法人シニア大樂に入会をご希望の方は、別途入会手続きをしてください。


                            


NPO法人 シニア大樂



トップページ

講師紹介センター
≪講師登録方法
≪講師派遣依頼方法

登録講師リスト

講師のための講習会

公開講座

演 多 亭

ユーモアスピーチの会

小ばなし・落語サロン

シニア川柳サロン

発明発見サロン

 山樂カレッジ

シニア大樂 案内