講師番号をクリックすると、該当講師のプロフィールにリンクします
登録
番号
氏   名 主な講演タイトル 専門分野
030 松本 榮国
(初代)工学院 鋭鶴
「押すだけカメラ185年史」
「話術と話芸の違い」
「妻も悦ぶ単身赴任夫の手料理99点」
「一人暮らしの達人」
「悪役にも華あり・月形龍之介」
精密機械工学(カメラ)・・工学院大学卒
講談(講釈師)
045 辻田 与五郎 「夢が人生をつくるのさ」
「独りごとこそ神」
「笑いと健康」
「選挙漫談」
成功哲学 血液型と人間関係 選挙漫談 ニンニク健康法
136 谷上 鎮隆 「心と体が楽しい健康講座」「懐かしいハーモニカ伴奏での歌声サロン」「2年8カ月間の入院闘病生活を乗り越えて~うつ病の認知症・新型コロナへの対応~」(ストレッチ運動、腹式呼吸発声練習などで~歌って・笑って・感動しよう~) 1)医薬品の製剤開発研究
2)整体(ストレッチ運動・腹式呼吸)
3)ボイストレーニングとハーモニカ伴奏での歌声サロン
4)健康講座の講演活動
168 福岡 詩二 「大道芸今昔」(講演)
一人芸(しばい)
ボロボロピエロ(実演)
おかしなヴァイオリン弾き(実演)
大正演歌-ヴァイオリン弾き語りによる明治大正時代の流行り唄の紹介と歴史を語る
170 高橋 はじめ ①秋田むがしこ語りで85歳
②昔話は心の原型
③昔語りでリフレッシュ
④民話の心は故郷の心
伝承昔語りで65年 年齢対象に応じた昔語り
229 神宮寺 信 「生き活きシルバーライフ(20年間)のノウハウ」
「映画(名画100選)から学ぶ人生」
「バーチャルキャンパス雑学大学」の講師。
講座は【健康雑談】【映画雑談】【美術雑談】「地震雑談】【哲学雑談】【人生雑談】etc。
301 平井 幸雄
三遊亭 圓塾
「笑いのネットワークづくり」
「笑涯楽習・共育と楽習」
「落語に学ぶ商売の知恵」
「落語・小噺」
「落語の愉しみ方」+落語の口演
落語
ユーモアスピーチ、ジョーク創作
コミュニケーションスキル
接遇教育
管理者教育
304 三遊亭 圓王 古典落語の実演 落語(実演・指導)
307 川上 千里  「笑って長生き・・免疫力を高め病気を防ぐ」
「呆けず・寝込まず・笑って長生き」
「私の生き生き人生・・地域参加と笑いのすすめ」「絵と川柳で楽しむ江戸文化」
分かりやすく笑いの多い楽しい話です
健康、笑い、免疫力向上に関する講演
定年後の生きがいと社会参加の講演
手作りオモチャ、バルーンアート、の指導
311 川守 宏 オリジナル代表作
「ふたり宿」「ため息通り六本木」
「もう一度ありがとう」「ゆりかもめの町」
「親父の詩」「待っててくれよ」「男と女の
交差点」「愛した女はおまえだけ」
演歌
323 市原 幸延
二胡弾きKOEN
「シニアが輝くおしゃれ学」と「二胡演奏」
「感動は心と体に効く」と「二胡演奏」
「童謡・唱歌に秘められた物語」と「二胡演奏」
「二胡で歌おう、日本のこころの歌を!」
印刷情報文化研究
シニアライフ
326 藤井 敬三 「暮らしに笑いを」<笑いと健康>
「笑って認知症予防」<脳を元気に>
「講師の話し方入門」
「セカンドライフの生き方設計」
「ユーモア川柳入門」
笑いと健康の研究
話し方指導
中高年の生きがいづくり
ユーモアコミュニケーション
ユーモア川柳入門講師
336 石亀 美夜子
(三遊亭 花王)
「好感を持たれる話し方・聞き方」
「話し上手になるための法則」
「人間関係を良くするコミュニケーション」
「効果的なクレーム対応」「味方をつくるコミュニケーション」「アンガーマネジメント」
話し言葉によるコミュニケーションスキルの指導
電話応対力のスキルアップ
交流分析、DiSC理論 ビジネスマナー
348 杉  哲男 「就活の基本を共に学ぼう」
「優れたリーダーはみんなを幸せにします」
実演;落語「千早ふる」「松山鏡」
少子高齢化社会とその社会構造について
349 柳家 小団治 「笑う門には福来る」
「古典落語に学ぶ人生(商売)の知恵」
「落語で癒そう心のストレス」
「人生いつまでたっても修業です」
笑いと健康
笑いが招く商売繁盛
353 生駒 綱雄 「天吹(てんぷく・布袋竹でできた30センチほどの三節五孔の縦笛)で、赤とんぼや夕焼け小焼けなど童謡唱歌の演奏、笛の持つ歴史的背景および笛製作の手順など」 鹿児島古来の伝統楽器・天吹(てんぷく)の演奏および笛の製作
362 高草木 銈子
(花衣 胡蝶) 
「認知症介護の極意は、あそびとユーモア」
「日本全国の民踊:歴史的背景を探り踊りの指導」「秋田弁で語るユーモアスピーチと”訛り唄”」「芸能ボランティア(唄、踊り、ハーモニカ)」
踊り(舞踊・民踊・太鼓)
※太鼓:飾山ばやし、民謡太鼓、盆踊り太鼓
382 のこぎりキング下田
(下田 尚保)
「癒しののこぎり音楽」
「魅惑ののこぎり音楽」
「懐メロと童謡唱歌ののこぎり音楽」
「光輝幸齢者へののこぎり音楽」
「のこぎりでゲゲゲの鬼太郎」
フランス製ののこぎりを操作し、童謡唱歌、世界の名曲、ポップス、軍歌、民謡、昭和歌謡などを弾きこなしています。”のこぎりサウンド”はユニークで、一度聴いたら生涯忘れられないと云われています。主にソロ演奏を中心に年間90回くらい出演しています。
425 吉川 幹夫 「ワークルールについて」
「個別労働紛争について」その他
演芸・・・「玉すだれの由来」「シンチャン(人形の名前)と遊ぼう・玉すだれに触ってみませんか」
労働基準法、外国人労働者、個別労働紛争、就業規則
演芸:腹話術、玉すだれ、皿回し、お座敷芸
440 西坂 秀樹 「日露戦争と明治時代」
「紙芝居(かみしばい)
「バナナの叩き売り口上」
日露戦争に従事した人々の時代背景に焦点を絞り分析し・発表したい
442 大門 史明 「映画音楽の夕べ」 映画について
476 梶   幹雄 「ヒット曲誕生の裏側」「人気歌手のうらばなし」「人前での話し方」「カラオケは唄う天国聞く地獄」「結婚披露宴の司会の裏ワザ」[若々しく生きるには?-まず歩くこと」 話し方全般(司会、朗読、DJ,ナレーションなど)、言葉のいろいろ
484 吉浜 直樹 「結婚式には感動とテンヤワンヤが盛りだくさん」
「プロが教える司会の秘密」
言語表現全般
ブライダル全般
プロ司会
PR広報実務
実践的マスメディア論
538 吉川 聰
(ゆきおとこ)
「だれでもできるおもしろい話」
「お笑い、漫談、ピン芸について」
「だれにでも作れるラジオ番組」
「人前できんちょうせずに話す方法」
お笑い、漫談、ピン芸について
598 野口 雅代 「より良い人間関係とコミュニケーション術」「一期一会を大切に、おもてなしの心」「自分らしく生き生きと過ごすために」「ビジネスマナーとコミュニケーション」「楽しいマジック入門教室」~マジックで心も体も健康に~ コミュニケーション、コーチング、カウンセリング、栄養学、心理学、メンタルヘルス、心と身体の健康管理、接遇教育、マジック
605 神川 仁 「バイオリン演歌」実演
明治・大正・昭和初期のなつかし演歌
バイオリン演歌
611 柴崎 尭
(社繁亭 倍蔵
・那久須亭 良蔵)
落語(椅子に腰かけ)
「原点・京都議定書」「ごみと3R」「省エネ」「エコ&エシカル」「海洋プラスチックごみ」「改正民法」  「悪質商法撃退」(クーリングオフ)その他架空請求など
環境問題、消費者問題
633 兼子 帑子 「心と体はいっしょに治る」
「365日役立つ人づきあいのマナー」
「自分と他人を大切にする・話し方・聴き方の心構え」
「脳幹活性・生理学リラクゼーションのストレスケア」
心と体のストレスケア
話し方&カウンセリング学習
冠婚葬祭の心得(こころの包み方と実用書)、ビジネスマナー、人間関係の生活心理
643 河津 光紀
(河津 琴逍)
今だからこそ講談-面白くて為になる    講談口演(古典講談を楽しむ)
講談四方山噺(講談と人生などなど)
講談
講談口演と講演
649 仲亀 誠一 落語
素人・初心者そば打ち指導
「老後・定年後のライフプラン(年金問題、健康保険をはじめとする)に関する法律問題」
落語
素人そば打ち指導
老後・定年後のライフプラン
650 石川 明 ウクレレ漫談「いつも元気で」 ボランティア事業(福祉芸能部門)
655 関口 幸雄
(司会名 ゆっきー)
「心から伝える司会・話し方」
「ウェディングパーティーの最新トレンド司会」
「一生懸命って、何をどうすること?」
結婚披露宴・各種パーティー・イベント・セレモニーなど企画と司会進行
25年間に3,500回実績あり
司会者養成・話しをする方への講座講師
658 野口 よういち
(野口 陽一)
「寅さんモノマネで人生明るく」 ものまね
カバン、雪駄、腹巻の寅さん3点セットで身を包み、寅次郎艫今日も行く
昭和の良き時代、地球にやさしい寅さんを演じます
659 小林 雅一 アタマの健康に効果あり!「脳トレ教室 元気にハイ!」 これが全員参加型の日本一の面白スクールだ! 今までにない面白さ!考えて、思い出し、手を上げ、声を出し、歌って、笑って、アタマを鍛えてハツラツに!この脳トレ教室は、参加者の方々が明るく声を出し、しゃべって、笑って、益々元気になることが理念です。 
662 石橋 猛朗 「笑顔の花咲くマジック教室」
「日用品即席マジックレッスン」
「小学生のための手品教室」「親子手づくりマジック教室」「中学生のいきいきワクワクマジック講座」
マジックは見て楽しく、おぼえて楽しく、人に見せて楽しいコミュニケーションツール
672 平川 仁美 「挨拶は人間関係の特効薬」「楽しく老いるために明るい会話と音楽を」「地域福祉を支えるボランティアの心得」「私の青春談義」「訳あり結婚式は私におまかせ」「明日はわが身・介護する人・される人」「話し方変身術・愉快に暮らせる嫁・姑」「気楽に過す定年夫婦・心はふたつ・サイフはひとつ」「嫌われる話し方・好かれる話し方」 ナレーター、司会、朗読、話し方
677 町田 雅和
(三遊亭遊王)
(マジシャン:マッチー)
「落語と小話の楽しみ」
「笑う”顔”には福来る」
「落語・小話の実演と体験教室」
「簡単マジック教室」
落語と小話の実演
マジックの実演
686 野本 浩一 「脳トレゲームで認知症をぶっとばせ」
「ユーモアはシニアの活力源」
「笑いは和来、元気に長生き」
脳トレゲーム・パーティーゲーム
ジョーク、ユーモアの楽しみ方
693 永井 久男
(三遊亭三久)
「笑って長生き」
「落語」(小言念仏、お血脈、宗論、他)
698 松田 健 モダンフォークナイト
チャリティライブ
音楽演奏
701 長谷川 武夫 「笑いのメンタルヘルスへの効用」
「古典落語の口演」
「職場のメンタルヘルス」「過重労働と心の健康」「傾聴の体験学習」など
笑いのメンタルヘルスへの効用
落語の実演と笑いが心と体に及ぼす影響とその効用について
702 海冶 洋一 「フルート入門」(指導)
「フルートアンサンブル」(指導)
「フルート演奏」
「オーケストラ」(指導)
「室内楽」(指導) クラシックのみでなくあらゆるジャンルの指導に対応
ヨーロッパのフルート演奏に
おける歴史的推察
724 大滝 長孝 落語 アーク溶接の物理現象
電子機器分野、海外ビジネス
落語における芸の向上
729 森 暁彦
芸名・牧のぼる
ニュースを笑い飛ばす時事漫談
漫談「お笑い演芸中心の芸能史」
ハーモニカ、ウクレレ演奏を交えた漫談
漫談(時事漫談、ハーモニカ・ウクレレ利用の漫談)
743 小川 正利
三遊亭まさじ
落語
「笑いは免疫力を高める」
落語
757 柴田 啓介  「歌が必ず上手になる方法」「深い呼吸で心身ともに健康で長生きしよう」
「オペラを楽しむ」「歌声喫茶のようにみんなで楽しく歌いましょう」
洋楽(オペラ、日本歌曲、ドイツ歌曲、イタリア歌曲、その他)歌の指導、発声法、呼吸法
803 浅見 忠司 「実践話し方言葉と日本語表現」
「楽しく学ぶボイストレーニング」
「実践アナウンスの基本」
「メリハリのある言葉術」
アナウンス指導(ボイストレーニング、読み、共通語アクセントなど)
日本語表現および言葉の用法
808 小川 智恵子 「フラを楽しんでみませんか」
ハワイアンダンス
ハワイアンダンス
813 TKB 68
(小林 孝)
「TKB 68マジックショー」 マジック(手品)
828 小林 英雄 昭和のギター弾き語り 楽器演奏(ギター弾き語り)、ピアノ演奏。聴く人の生きた時代に沿った選曲で、音楽によるリラックス効果。歌うことで心身のリフレッシュを行う。
829 森口 成男 腹話術&トークマジック 演芸(歌とギターとトークマジック&腹話術)
834 田村 久夫 「懐かしい歌と映像」
デジタル幻灯会&うたごえ喫茶
ITを活用し、楽しいご近所づくり
高齢者の認知症予防や海藻療法の一助としてプロジェクターを使い、昔の映像を大画面に投影
お年寄りにタブレットの利便性と効用を伝える
841 今野 邦夫 「みんなで楽しむマジック教室」
「忘年会に役立つマジック教室」
「ファミリーで楽しむマジック教室」
「初歩のマジック教室」
マジックの高雅な神秘性を追求したマジックの創作、実演と指導
ステージマジック、パーティーマジックを対象
843 佐藤 眞知子
(藤崎 眞千寿)
新舞踊の実演 新舞踊(演歌・歌謡曲に振り付けされた踊り)の披露
846 坂井 由香
(未来来 活砲偽)
落語
琵琶演奏
バナナのたたき売り
落語、琵琶、バナナのたたき売り
847 須藤 武夫 落語 落語
855 林田 昭子 「Let`s Go  Cheer!!」
元気なシニアチアダンスで皆様を応援致します。
856 佐藤 美由紀 「青春時代の輝きを今再び?」
「歳を重ねる程に明るく華やかに」
「詩吟で学ぶ偉人の心」
2020東京五輪に向け語れるガイド
詩吟を始めて16年(準師範)
若い人との交流
858 水野 ひさ子 「津軽三味線と民謡」 津軽三味線の演奏と津軽民謡の唄
869 伊藤 茂秀 「津軽三味線」「漫談」 津軽三味線、秋田三味線、民謡
870 梅田 美紀江 ジャグリングとマジックを融合させたパフォーマンス ジャグリング、マジック
873 伊藤 妙子
(板東 扇太恵)
日本舞踊(古典舞踊・新舞踊) 日本舞踊(古典舞踊・新舞踊)
892 飛澤 智恵 「体験して学ぶ・90分マナーアップ講座」「就活&第2の社会デビュー面接講座」「そこのあなた『語失語礼』マナーですよ!」「頭が下がる『お詫び』の心得」 サービス・接遇
ビジネスマナー
コンサルティング・サービス
イベント運営、コーディネイト、企画
894 工藤 てい子 「一芸が身を助ける」どじょうすくいの踊りで、笑いをとってやみつきに
「あなたのかくし芸にどじょうすくいの踊りはいかが?」
896 小杉 誠治 「クラッシックギターの名曲」演奏
 禁じられた遊び、アルハンブラの思い出、映画音楽、古賀メロディー
「ISOの導入及び効果的な運用の指導」
897 木本 誠二 「西洋のこぎり音楽の歴史と私」
のこぎり演奏
西洋のこぎり音楽(ミュージカルソー)
899 山岸 哲男 落語の口演 落語
906 桂 しん華 「桂しん華落語会」 落語芸術家協会所属:
912 大勝 康弘 「勝つ!ネーミングセミナー」
「落語鑑賞入門」
「四季の落語」
CM、広告
落語、話芸全般、イベントetc
916 レイナ 里亜 「あなたを幸せにする星占い」
「今年のあなたの運勢」「今月のあなたの運勢」
「今年前半あなたの運勢、今年後半あなたの運勢」
西洋占星術
921 森 正雄 「生きがいと爆笑マジック」
「生きがいと傷だらけの人生」
ビールがもっとうまくなる
(プロのネタ)
934 小竹 一臣   食育インストラクター&ソングライターによる
「楽しい食育教室」 
 食育推進による健康生活の向上
食育ソングライブによる楽しく明るい食育の啓発


    講師リストのトップページに戻る



NPO法人シニア大樂 講師紹介センター事務局
TEL 03-3251-3955  FAX 03-3251-3957
senior-daigaku@joy.ocn.ne.jp